『新卒編』就活モチスキ先生
ご利用事例

ー就活モチスキコーチを利用しようと思ったのはどうしてですか?
利用希望の理由は、自分の長所・短所を客観的に把握すること、更に自分の良さを伸ばすためでした。
ワンランク上の就活をサポートしてくれるから、就活に本気で取り組みたいと考えていたからです。
第三者の視点を取り入れたいと考えていたからです。
ー就活モチスキコーチを利用しようと思った決め手はなんでしたか?
ものは試しの感覚でした。
自分の長所を伸ばすこと、反対に自身の短所を知り改善していくのなら、その機会は多い方がいいと思ったからです。
可能性は自分で広げていく必要があると思います。
ー実際就活モチスキ先生を使用してみての効果について教えてください。
就活モチスキ先生を通して、物事を俯瞰的に捉えること、相手の話を聴く傾聴力の力を伸ばすことができたと感じます。
ESの添削や面接練習、それに伴う話す事柄のまとめで各会社への対策の指導だけでなく、「働くとは」「聴くこと、自分の能力や考えに固執しないで物事を俯瞰的に捉えること」という人生を通して必要である力を読書やグループワークを通じて、同期と切磋琢磨しながら身につけられました。
また、就活の醍醐味であるES作成・添削、学力テスト、面接練習はモチスキ先生だけでなく、卒業生の先輩方にご指導いただくことができます。
就活モチスキコーチの卒業生はIT、金融、食品、民間企業、さまざまな企業へ就職しており、その先輩方からの直接指導は、自分のやりたいこと、長所短所、自分の今の現状(考え方や相手へどう伝えられているのか)を把握することでよりはっきりとした形へアウトプットすることができ、考え方や自分の発信力を豊かなものにすることができました。
なによりも、コーチの指導は熱量を持ち、一人一人に合わせるだけでなく、寄り添った指導をしてくださります。
面接日前日のとても不安だった中、120%の力を出し切って、練習をすることができ、落ちても悔しいが後悔は絶対ないというところまで練習に付き合っていただきました。
この練習は私の人生を左右するものなので、私が頑張るのは当たり前ですが、モチスキ先生は数いる学生を指導する中、私と同等、それか私以上の熱量をもって指導してくださりました。
赤の他人のことをここまで真摯に考え、行動することにすごいと思い、私も社会に出て関係を作り上げる際は、自分が辛くならない範囲で真摯に行動しようと思い、卒業して数年経った今でもその気持ちは忘れていません。
ー就活モチスキコーチの可能性について
私が就活モチスキ先生で得たのは、傾聴力の向上や自分の考えに固執せずに物事を俯瞰的に捉えることですが、それは就活モチスキ先生に入る前の自分が自身の考えに固執しすぎており、指導や周りの人の姿を見て、自分の凝り固まっている状態を自覚して、改善していっている最中なので、社会人としはまだ足りないと自負しています。
そのため、働いている上司や同僚へ相談して、相手の言うことを素直に聴く。そこから、自分の中に拾い上げ、形を変えて、固定概念に囚われない働き方をしていこうと思います。
就活モチスキ先生では、先生の指導をはじめ、先輩や同期との繋がりから、自分1人だけで頑張る就活をしなくて大丈夫です。
周りの人から学び、就活、それ以降の自分のライフプランに沿って、やりたいことを実現できる選択肢を広げることができると思います。
辛い時もあるかもしれませんが、自分に負荷をかけすぎず、頑張ってください。応援してます。
●就活中ご利用サービス
・就活モチスキレッスン 10ヶ月
・SPI・適性検査対策
新卒 インタビュー
転職 インタビュー
無料カウンセリングについて
“無料カウンセリング” は、就活モチスキ先生である山内が、1対1で対応いたします。
皆さんの疑問・質問・不安を思っているままにお話しください。
こんなこと…。いまさら聞けないなーなんてことなど‥‥。
就活時期や目指すところは、ひとり一人違います、それぞれの状況で抱える聞きたいこと、悩みなどにも対して、対話を通しながらいたします。おまちしております。
不明点や不安などをクリアにしていきましょう。これから就活・現在就活中の方お気軽にお問合せ下さい。9:00~22:00までのお好きな時間帯に予約可能です!
無料カウンセリングに申し込む 〉